CROSBY & NASH - LOS ANGELES 1975 3RD NIGHT MIKE MILLARD MASTER TAPES(2CDR) [Uxbridge 2305]
CROSBY & NASH - LOS ANGELES 1975 3RD NIGHT MIKE MILLARD MASTER TAPES(2CDR)
[Uxbridge 2305]

販売価格: 2,500円(税込)
商品詳細
★在庫切れの場合取り寄せ(1週間で入荷)
★ギフト・タイトル(一部レーベル限定)の対象品です。
Universal Amphitheatre, Los Angeles, CA, USA 16th August 1975 TRULY PERFECT SOUND
マイク・ミラード録音によるスティーブン・スティルス『THE ROXY 1979 3RD NIGHT: MIKE MILLARD 1ST GEN TAPES』が世界中のマニアを驚かせたばかりですが、今度は何とクロスビー&ナッシュ1975年のステージを彼が録音してくれた衝撃のオーディエンス・マスターが発掘!
この年のミラードはZEP、フロイドそしてストーンズといった後世に語り継がれることになる超絶クオリティ録音に成功し、それこそ一息つくかのような気分でLAのユニバーサル・アンフィシアターで行われたクロスビー&ナッシュのショーに参戦したのだと思われます。
その録音が今まで日の目を見なかったのはアンフィシアターに吹きすさぶ風に悩まされたこと、ミラードの横でステージを撮影する人物のシャッター音がたまに入ってしまうこと、何よりオープニング「Southbound Train」の途中から録音開始となり、アンコールは録音しそびれてしまった。そして「Our House」や「Cowboy of Dreams」に音飛びが生じてしまったことが原因だったそうです。
ところが今回の公開に際して何よりも幸いだったのは2024年のテクノロジーによって風の音が緩和できたことでしょう。JEMSによる処理は素晴らしい仕上がりで、実際に聞いていてほとんど気になりません。
またナッシュ伝家の宝刀「Teach Your Children」辺りを歌って盛り上がったであろうアンコールの未収録よりも、このライブのキモはリリースを直前に控えていた名盤『WIND ON THE WATER』からの新曲をほとんど披露してみせるという攻めまくりセットリストに尽きるのです。その点アンコールが聞けなくとも大したダメージではない。
むしろ当時の新曲がこれでもかというほど披露されておきながら、会場がめちゃくちゃ盛り上がっているのが当時の彼ららしいところ。実際『WIND ON〜』は大ヒットとなり、当時のスティルスやニール・ヤングのアルバムよりもヒットしたほどでした。
先のアルバムのリリース後にはアルバムに参加したメンバーを従えたツアーで来日公演まで実現するのですが、ここでは基本クロスビーとナッシュのアコースティックなステージとなっており、ライブ後半でキーボードのクレイグ・ダーギが加わるのみのシンプルな構成がまた彼らの本領発揮となっていて良い感じです。。
そして75年のミラード録音らしく音像が非常に近い。この素晴らしい音質で『WIND ON THE WATER』からの新曲をガンガン演奏する二人の現役感に溢れた力強い演奏とハーモニーは圧巻。だからこそ会場も大きな盛り上がりを見せているのです。
さらにMC上手な二人でもあり、会場は終始和やかな雰囲気。ナッシュがウッドストックのことを振り返る「Lady Of The Island」の前では特に会場が盛り上がっており、遂には録音しているミラードですら二人の楽しいMCをこらえきれなくなって笑ってしまう(!)場面まで捉えられているのです。ここは是非ともヘッドフォンにて確かめていただきたい愉快なポイント。
結果としてミラード75年の録音としては「異種」と呼べるアーティスト驚きの音源の発掘であり、当時絶頂にあったクロスビー&ナッシュ「攻め」のステージを素晴らしい音質で捉えてくれたマニア感涙の初登場音源。今回もミラードがやってくれました!
Disc:1 (46:13)
1. Southbound Train
2. Our House
3. Guinnevere
4. Homeward Through The Haze
ナッシュがウッドストックのことを振り返る「Lady Of The Island」の前では特に会場が盛り上がっており、遂には録音しているミラードですら二人の楽しいMCをこらえきれなくなって笑ってしまう(!)場面まで捉えられているのです。ここは是非ともヘッドフォンにて確かめていただきたい愉快なポイント。
5. Lady Of The Island
6. Naked In The Rain
7. Cowboy of Dreams
8. Marguerita
9. Blacknotes
10. Fieldworker
11. Prison Song
Disc:2 (36:24)
1. Low Down Payment
2. Bittersweet
3. Time After Time
4. King of the Mountain
5. Carry Me
6. Wind On the Water
7. Wooden Ships
David Crosby - vocals, guitars
Graham Nash - vocals, guitars
Craig Doerge - Piano
★ギフト・タイトル(一部レーベル限定)の対象品です。
Universal Amphitheatre, Los Angeles, CA, USA 16th August 1975 TRULY PERFECT SOUND
マイク・ミラード録音によるスティーブン・スティルス『THE ROXY 1979 3RD NIGHT: MIKE MILLARD 1ST GEN TAPES』が世界中のマニアを驚かせたばかりですが、今度は何とクロスビー&ナッシュ1975年のステージを彼が録音してくれた衝撃のオーディエンス・マスターが発掘!
この年のミラードはZEP、フロイドそしてストーンズといった後世に語り継がれることになる超絶クオリティ録音に成功し、それこそ一息つくかのような気分でLAのユニバーサル・アンフィシアターで行われたクロスビー&ナッシュのショーに参戦したのだと思われます。
その録音が今まで日の目を見なかったのはアンフィシアターに吹きすさぶ風に悩まされたこと、ミラードの横でステージを撮影する人物のシャッター音がたまに入ってしまうこと、何よりオープニング「Southbound Train」の途中から録音開始となり、アンコールは録音しそびれてしまった。そして「Our House」や「Cowboy of Dreams」に音飛びが生じてしまったことが原因だったそうです。
ところが今回の公開に際して何よりも幸いだったのは2024年のテクノロジーによって風の音が緩和できたことでしょう。JEMSによる処理は素晴らしい仕上がりで、実際に聞いていてほとんど気になりません。
またナッシュ伝家の宝刀「Teach Your Children」辺りを歌って盛り上がったであろうアンコールの未収録よりも、このライブのキモはリリースを直前に控えていた名盤『WIND ON THE WATER』からの新曲をほとんど披露してみせるという攻めまくりセットリストに尽きるのです。その点アンコールが聞けなくとも大したダメージではない。
むしろ当時の新曲がこれでもかというほど披露されておきながら、会場がめちゃくちゃ盛り上がっているのが当時の彼ららしいところ。実際『WIND ON〜』は大ヒットとなり、当時のスティルスやニール・ヤングのアルバムよりもヒットしたほどでした。
先のアルバムのリリース後にはアルバムに参加したメンバーを従えたツアーで来日公演まで実現するのですが、ここでは基本クロスビーとナッシュのアコースティックなステージとなっており、ライブ後半でキーボードのクレイグ・ダーギが加わるのみのシンプルな構成がまた彼らの本領発揮となっていて良い感じです。。
そして75年のミラード録音らしく音像が非常に近い。この素晴らしい音質で『WIND ON THE WATER』からの新曲をガンガン演奏する二人の現役感に溢れた力強い演奏とハーモニーは圧巻。だからこそ会場も大きな盛り上がりを見せているのです。
さらにMC上手な二人でもあり、会場は終始和やかな雰囲気。ナッシュがウッドストックのことを振り返る「Lady Of The Island」の前では特に会場が盛り上がっており、遂には録音しているミラードですら二人の楽しいMCをこらえきれなくなって笑ってしまう(!)場面まで捉えられているのです。ここは是非ともヘッドフォンにて確かめていただきたい愉快なポイント。
結果としてミラード75年の録音としては「異種」と呼べるアーティスト驚きの音源の発掘であり、当時絶頂にあったクロスビー&ナッシュ「攻め」のステージを素晴らしい音質で捉えてくれたマニア感涙の初登場音源。今回もミラードがやってくれました!
Disc:1 (46:13)
1. Southbound Train
2. Our House
3. Guinnevere
4. Homeward Through The Haze
ナッシュがウッドストックのことを振り返る「Lady Of The Island」の前では特に会場が盛り上がっており、遂には録音しているミラードですら二人の楽しいMCをこらえきれなくなって笑ってしまう(!)場面まで捉えられているのです。ここは是非ともヘッドフォンにて確かめていただきたい愉快なポイント。
5. Lady Of The Island
6. Naked In The Rain
7. Cowboy of Dreams
8. Marguerita
9. Blacknotes
10. Fieldworker
11. Prison Song
Disc:2 (36:24)
1. Low Down Payment
2. Bittersweet
3. Time After Time
4. King of the Mountain
5. Carry Me
6. Wind On the Water
7. Wooden Ships
David Crosby - vocals, guitars
Graham Nash - vocals, guitars
Craig Doerge - Piano